2024.1.27 ラーメン ちゅるちゅる 能登牡蠣のラーメン リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 1/26/2024 今季はそもそも牡蠣が不漁やったがに、地震の追い打ちもあってのようやくの能登牡蠣のラーメン。 ちゅるちゅるさんのいツイッターから説明の引用 「牡蠣エキス入りのフュメ(魚スープ)に生クリームを合わせ、ペイザンヌに切った野菜をこっくり煮込んだチャウダー風のスープです✨トッピングは、牡蠣の身と魚のすり身のふんわりケネル、別皿の殻付き牡蠣のグラタン風2個です。」 続きを読む
2024.1.21 そばと四季揚げ 八兆庵 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 1/20/2024 比較的最近できた8番系列のお蕎麦屋さん。 ランチメニューのそば御膳を頼んだ。 続きを読む
2024.1.14 Share金沢 YABU丹 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 1/14/2024 医王山に登った帰り、昼めしとお風呂。 いつもは蕎麦は冷たいが食べること多いけど、雪山歩いてきた後やし、温かいかしわ南蛮蕎麦。 鴨南蛮の鴨の代わりにかしわながやな。 一味ちょい入れ過ぎて辛かったけど美味しゅうございました。 蕎麦食べてから、お風呂でのんびりした。 ここのお風呂はぬるぬるでぽかぽかになるお風呂やわ。 続きを読む
2024.1.8 こがね製麺所 徳光店 からのおつかりさま リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 1/07/2024 なんか年末は蕎麦やったけど、年始はうどんになっとる。 どっちかと言うと丸亀よりこっちのが好きかも。 麺の腰は丸亀のがあるかな。 ちくわ天が丸亀よりでっかい。 続きを読む
2024.1.7 ステーキ割烹 たけだ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 1/07/2024 年始の地震のせいで新年会は中止、かなり自粛モードが強くなっとったけど、ただ家でじっとしとるだけじゃ、復興のなんの役にも立たんし、経済回しに外食してきた。 近所のステーキ屋さん。 年配のお父さんとお母さんでやっとる。 突き出しの前菜 続きを読む
2024.1.3 丸亀製麺 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 1/02/2024 大野湊神社に能登の復興を祈ってきた帰りやっているお店もそんなにはないんで、丸亀でおうどん。 続きを読む
2024.9.20 デルフィーノでディナー 9/20/2024 Tちゃんの誕生日週末、今年は輪島のフレンチ食べに行けんし、富山までイタリアン食べに行くがにした。 何年ぶりやろ、前に来たときはショアジギした後にランチ食べた。 続きを読む
2025.6.21 「にしはなれ ばんや ざわたり庵」でイタリアンディナー 6/21/2025 半年ほど謹慎みたいなもんやったし、街で飲むのは半年ぶり。 1周年ということもあり、野町のイタリアンのばんやへ。 今回はコースで料理を頼んだ。 続きを読む