投稿

2025.9.14 ルーチェ 田上にあるイタリアンでランチ

イメージ
久しぶりにイタリアンのランチは田上の住宅街にあるお店。 開店時間に予約していったけど、人が並んどった。 予約してって良かった。 前菜、美味しゅうございました。 特にかぼちゃのポタージュが。

2025.9.7,8 能登 ふらっと

イメージ
毎年9月は能登にお泊りするがが恒例やけど、去年は地震のせいで行くところがなく行けなんだ。今年も輪島は行けそうなと来なかったけど、能登町のふらっとが営業再開したみたいやし、電話してみた。9月の後半はお休みということで、空いている日で日曜月曜で行くがにした。 5年ぶりのふらっと、ディナーはベンさんの能登イタリアン。 まずはスパークリングワインから!

2025.8.31 そば処 花川

イメージ
山の帰り、まだ時間も早かったし軽く蕎麦でもということで久々の花川。

2025.8.16 越前大野城

イメージ
キャンプの帰りに大野城へ。

2025.8.16 ソフトクリームから醤油カツ丼

イメージ
キャンプ場横のミルク工房奥越前 六呂師 高原の時計台でソフトクリーム食べてから大野の醤油カツ丼食べに行った。 牧場のソフトだけあって濃厚で美味しかった。

2025.8.15 六呂師でキャンプ

イメージ
毛勝山登山のダメージが残っとるし、登山はやめてのんびりキャンプ。 A氏にタープとかテーブルとか借りて、今年オープンしたばかりの六呂師にあるキャンプ場SORA to DAICHIへ。 山羊さんがお出迎え😆

2025.8.15 石挽蕎麦好太郎

イメージ
六呂師でのキャンプ前に勝山で蕎麦。 Googleマップでの評価が高く、いっぱい待っとる感じ。 車は10台ほどやし、そこまで長く待たんでもいいかと思たら、1時間半近く待った。 車停めれんで、名前書いて他のところに車停めとる人がかなりおった感じ。 店もこじんまりしとるし、県外からのナンバーいっぱいやったし、子ども連れの家族客とかも多くて回転は良くなかった。

このブログの人気の投稿